我が家の次男、2歳の誕生日プレゼントに選んだレゴデュプロが、とても良かったので、紹介させていただきます!
新しいおもちゃを迎える時、どんな基準で選んでいますか?
せっかく買い足すのなら、
楽しく遊べて、成長にもつながるおもちゃを、選びたい!
飽きずに、長く使ってくれるものが良いな。
収納場所がいくらでもあり、お金もいくらでもあるというのなら別ですが、
子を持つ親御さんの多くは、このような相談を各家庭でし、厳選して選んでいるのではないでしょうか。
我が家の場合も、次男の上に2歳差の長男がおり、おもちゃはひと通り揃っていました。
なので、次男のプレゼントには何をすればよいか、かなり検討し選びました。
そんな我が家の経験を
・2歳頃のお子さまが、喜ぶ、長く遊べるプレゼントを探している。
・レゴデュプロについて、ざっくり知りたい
という方に向けて、紹介していきたいと思います。おもちゃ選びの参考になればと思います。
1年経った今でも1番遊ぶ頻度が高く、飽きずに色々な遊び方をしています!
迷われている方は、ご参考にされてください♡
そもそもレゴデュプロとは?
レゴデュプロは、1歳半以上の幼児向けプレイセットとして販売されているシリーズ。LEGO®が販売するブロックの中で、1番小さな子ども向けのシリーズです。
何でも口に入れる小さなお子さまも、安心して使えるように、大きめサイズのブロックに設定されています!
遊ぶ子どもが、『社会性、認知力、創造性、身体能力、感受性』といった大切なライフスキルを、できるだけたくさん身につけられるように作られています。
公式のホームページでも、詳しく紹介されています。
レゴデュプロを買って、ココが良かった!
いろいろな遊び方を自由にできる
我が家にレゴデュプロがやってきたのがちょうど1年前。
次男の誕生日の日、実際に初めて遊んだ日の様子がこちら
一緒に入っていた作り方見本の冊子を見ながら、家族も協力しながら遊んでいます。
それが今や・・・
子どもだけで作った作品が、こんな感じ。
見本を見ながら作ることもありますし、子ども独自の自由な発想で、こちらが思いもしないような遊び方をしている時もあります。
子どもの独創性が爆発しているね!
2歳になったばかりの次男は、初めは、小さめの四角のブロックをどんどんくっつけていくという遊び方からでした。
3歳が近づいた頃には、兄や私たちが作ったものを真似て、『階段』の形や、『家』『乗り物』を、作ることができるようになってきました。
想像力、空間把握能力が養われていると感じます。
某ビデオゲーム「○イクラ」のゲーム実況動画にハマってしまった長男は、日々工夫をこらして、デュプロで最強のセキュリティーハウスを作ろうとしています。
※YouTubeで1日1本15分程度の動画まで、と決めて観ています。
小さな男の子のパーツを使って、2人でごっこ遊びを楽しんでいます。
ごっこ遊びは、コミュニケーション能力や社会性などの子どもの心の発達にも良さそうね。
水に濡れても平気なので、我が家ではお風呂のおもちゃとしても遊んでいます。
″お風呂入りたくない~″という時に、1つだけ好きなおもちゃ持って入っていいよ!と、活躍しています♩
このように様々な遊び方ができ、飽きずに自分たちで遊んでくれるのが、とても良かった点です。
シンプルで丈夫、可愛い色とデザイン
個人的に、この可愛い色が、私の一押しポイントです!
普通のレゴとは違った、パステルカラーや淡い色のブロックが可愛いですよ。
子育てをしている家庭の家の中って散らかりますよね。レゴデュプロは、部屋の中に散らばっていても可愛いのが私のお気に入りポイント。
ちなみに、我が家のおもちゃを選ぶ方針は、大きく3つです。
・できるだけシンプルなもの
キャラクターなどがついていない、シンプルなもの選ぶように心がけています。
なるべく原色のものや派手なデザインのものは控え、部屋のインテリアに馴染む、親の私達も心地良いと感じるおもちゃを選ぶようにしています。
・長く使える丈夫なもの
簡単に壊れやすい作りになっているものは、もし値段が安くても選ばないようにしています。
数を多くよりも、1つのおもちゃで何通りの遊び方ができる、応用が利くものを基本としています。
もちろん安くても長く使えると感じたものは、取り入れています。
丈夫なもの、長く使えるものを選ぶことで、モノがあふれることを防ぐこともできます。
・子どもが興味を持っていること、成長に繋がりそうなもの
子どもには元々潜在的に成長する力が備わっていると思っています。
親の私達ができることは、子どもが成長する力をどんどん伸ばしてあげること!
子どもの興味、力が伸びそうと感じたものを、積極的に取り入れるようにしています。
レゴデュプロを選ぶ時も、この3つを意識して選びました。
可愛い色とデザインに、私も癒されています。
わんぱく兄弟が、結構乱暴に扱っても壊れる様子もありません。
うちの子は、力強いよ!元気な男の子だよ!という家庭でも、安心して使えることができると思います。
すぐ壊れない、丈夫なところに、パパも大満足!
思いのほか、長男(4歳)がハマった!
我が家では、2歳の次男の誕生日プレゼントとして買いましたが、4歳の長男(今は5歳)がとてもハマって遊んだことが、予想外の良かった点です。
1つ1つのブロックの大きさが、大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い大きさで、長男の作りたいものをちょうど表現できる、というのが大きな理由と思われます。
長男が1歳の時のお祝いとして、義両親からいただいた
↑これもよく遊んでいたのですが、ブロックの数が少なく、長男には物足りなくなってきていたところでした。
長男が5歳になった今も熱中しているので、次男が5歳になるまで同じように遊んでくれれば、合計3年間は使えたということ。
これだけ遊んでくれれば、かなり元が取れた感があります!
買って良かった!
1歳半頃~5歳頃まで 長く使える!
長男の意外な遊びっぷりにより、デュプロがかなり長い期間使えるということがわかりました。
通常のレゴブロックへの移行の年齢は、体験談等から、年長さん(6歳)頃が多いようです。
子どもの発達によっては、もう少し早いかもしれませんが、我が家の長男のように
- 細かい作業はそこまで得意ではない
- でも何かを想像して作るのが好き
- ごっこ遊びが好き
というタイプの場合、5歳でも夢中で遊べていますので、ご参考になればと思います。
ちなみに、我が家の長男が通っている幼稚園の年中児の預かり保育のクラスで、レゴデュプロが使用されていました!
たくさんの子ども達が遊んでいる様子を見かけるので、多くの5歳児は、まだまだ十分楽しんでいるのかなと思います。
長男の話によると、車輪のパーツを使って、オリジナルの車を作るのが人気!ということです。
デュプロには、対象年齢が1歳半のものがたくさんありますので、1歳半頃に購入した場合、かなり期間遊ぶことができます!
お子さまの年齢、発達度合いに合わせて購入すれば、長く使え、コスパの高いおもちゃだなと思います。
お勧めの片づけ方
おもちゃを購入したはいいけど、子どもが全然片づけてくれない!
ということありますよね。
我が家で、子どもが自分で片づけるよう工夫した収納方法を、合わせて紹介します。
我が家では、無印良品の定番商品、ポリプロピレンの収納ケースを使用しています。
このように、ポリプロピレンキャリーボックス・ロック付き・大に、キャスターを付け、使用しています。
現在我が家にある↓2種類のブロックを、すべて収納した状態です。
すべてを収納することができ、蓋がギリギリ閉まるくらいのサイズ感です。
部屋をすっきり見せたい、統一感がありおしゃれに見せたいという場合、収納用品の選び方にコツがあります。
収納用品は、『シンプルなもの』を選ぶのが、ポイント!
色は、白、黒、グレー。優しい雰囲気が好きな方は、ベージュも。
デザイン性等がなく、シンプルなものを選ぶと良いです。
シンプルなものを選んでおけば、当初の使い道が役目を終えた後も、他の場所で使うことができるからです。
また、もし後から買い足そうとしたとき、その商品が廃盤となっていた場合でも、別の商品でその商品と馴染むものをを探しやすくなります。
デュプロは可愛い色とはいえ、カラフルなので、シンプルなインテリアに馴染ませたいという方は、収納方法も、ぜひ参考にしてみてください。
遊ぶときは、子ども自身で、キャスターをコロコロと好きな場所まで移動させて使っています。
片付ける時も、ぽいぽいと投げ入れるだけなので、2歳の次男でもできています!
自分で達で片づけてくれることが、何より助かる!片づけやすい仕組みを作ること、大事ですね。
たくさんの選択肢から選ぶことができる
デュプロには、対象年齢が1歳半からのものから4歳以上の対象年齢のものまで、たくさんの商品があります。
色々な選択肢の中から、子どもに合った商品を選べるところも、お勧めな点です。
外装箱の隅のあたりに、『2+』のように対象年齢の表示がありますので、商品を選ぶときの大体の目安にすると良いと思います。
英語表記なので、少しわかりにくいですが、
↓こちらの場合が、対象年齢2歳~という意味です。
1歳半~の商品には、ブロックの数が少なく、動物の可愛いキャラクターのパーツが入った小さい子向けのセットがあります。
商品の名前が『はじめてのデュプロ~』から始まるものが、初めてデュプロを購入する方、お子さまにとって初めてのブロックおもちゃの場合に、お勧めです。
乗り物、動物、電車、トラックなどをメインとした商品があります。
アルファベットや、かずが覚えられるタイプも、とても可愛くてお勧め♡
より長く使いたい!という方は、定番の『コンテナ』や『アイデアボックス』というシリーズがお勧めです。
↓こちらが、オーソドックスなタイプ、お片付け用のボックスもついていています。
初めてデュプロを購入する方や、プレゼントに一番人気のようです。
我が家の場合、お片付けの方法を前述のように、無印のシンプルなケースでと考えていたので、ボックスが無いタイプを選びました。
お風呂で遊ぶ用のタイプも新しく発売されていますね!
可愛い♡我が家が検討したときは、無かった。
ディズニーや、ジュラシックワールド等とのコラボ商品もあります。
お子さまがハマっているキャラクターの場合には、喜ぶこと間違い無し!
たくさんの種類があるので、選択肢がたくさんあるのも良いですよね。
新しい商品も随時発売されているようなので、楽天、Amazon、Yahooショッピングで購入を考えている方も、1度公式サイトをチェックすることがお勧めです。
我が家が購入した際も、楽天の公式レゴショップには商品が無く、トイザらスの楽天ショップで見つけることができました!
検索ワードに『探している商品の名前』を入れると、一発で出てきます。
商品がたくさんあるので、効率よく目当てのもの探すには、公式サイトを見ると、わかりやすかったです!
まとめ
我が家で購入したレゴデュプロのお勧めポイントをまとめます。
- 2歳から5歳頃まで、長く使える!
- シンプルな暮らし、おしゃれな暮らしを目指している方にも、ぴったり!
- 遊び方がたくさん!種類もたくさん!プレゼントにもお勧め
悩まれている方のご参考になれば幸いです。
コメント